エンプロイーエクスペリエンス
デジタルトランスフォーメーション
クラウド
Elastic Stackサブスクリプション & 導入支援
サービス監視の導入/活用なら
経験豊富なNTTテクノクロスに
おまかせください!
当社はElasticserchのエリート
ランク販売代理店です

リソース監視/ログ監視/セキュリティ監視(SIEM)で
こんなお悩みはありませんか?
時間と費用がかかりすぎる...
運用コストが肥大化している...
そのお悩み、Elastic Stack
で解決します!
豊富な実績と確かなノウハウを持つ
NTTテクノクロスにおまかせください!
NTTテクノクロスは、NTTグループで唯一のElastic製品販売代理店です。2016年からパートナーとしてElastic製品の販売・導入を手がけ、セキュリティや機械学習についても豊富なノウハウがあります。大規模システムへの導入も得意としておりますので、安心しておまかせください。
データ活用のプロが導入を手厚く
サポート
活用し続けるための支援メニューが豊富
導入検討から活用まですべてサポートします
検討
環境構築からPoCまで、経験豊富な技術者がお客様の目的に合わせてご支援します。
導入
監視対象の機器からのログ収集や蓄積するインデックスの設計など、導入に向けたご支援をいたします。
活用 定着化
運用に向けて、各種操作方法のレクチャーを実施いたします。
スポットでの追加開発等もおまかせください。
多彩なサービスとトレーニングをご用意しております
リソース監視からセキュリティ監視まで幅広い用途で活用できます
ユースケース ❶
リソース最適化
- 散在するシステム群を一元管理したい
- CPUやメモリの使用率は妥当か?
- 今後必要となるディスク量は?
- サーバの増強タイミングは?

ユースケース ❷
リアルタイム監視
- クラスタ全体での稼働状況は?
- 負荷が最も高い箇所はどこか?
- インシデントの発生元はどこか?
- 問題発生を予測したい

ユースケース ❸
アプリケーション監視
- インシデント発生のリアルタイム情報共有
- SLA を超えるアプリレスポンスの遅延
- アクティブユーザ数のスパイク現象
- 特定地域からのユーザ行動の減少

ユースケース ❹
異常検知
- 404 エラーが 5 分間に 100 回を超えた
- 残ディスク容量が10% 未満になった
- CPU 使用率が長期間上がり続けてる
- 一部のノードだけが高負荷となっている
- メモリ使用率が下がらない

ユースケース ❺
セキュリティ監視
- 10 分以内に同じ IPアドレス から 5 回以上ログインアクセスエラーが発生
- 大量メモリがUnknown プロセスでの消費を発見
- 普段発生しない外部へのデータ転送を発見

ユースケース ❻
機械学習の活用
- 機械学習による未知の脅威の発見
- EDR による不正アクセスのふるまい検知
- 急激なディスク増が発生
- 故障しそうな状態を検知

データ分析基盤
Elastic Stackは
あらゆるログデータを
収集・分析・可視化します
Elastic Stackは、分散型検索分析エンジンを中心として、データの収集から可視化・監視までをパッケージングした製品群の総称です。有償オプションのX-Packと組合せることで、大規模なサービスやミッションクリティカルなシステムのサーバ監視を一元管理することができます。

Elastic Stackが選ばれる4つの理由
収集から監視まで
一元管理
4つの製品を組み合わせシームレスに連携させることにより、データ分析やサービス監視のすべてを一元管理できます。
「超」高速処理で
リアルタイム分析
他の分析エンジンと比較しても圧倒的な速さを誇る超高速処理を実現し、アリルタイムな発見や対応が可能です。
コストを最適化する
明快な料金体系
データ量に関わらず一定料金で利用できるサブスクリプション型サービスなので、スケールアウトが容易です。
分析結果を
わかりやすく可視化
インタラクティブな可視化機能で、さまざまな要望に応えるダッシュボードを誰でも直感的に作成できます。

オンプレミス、クラウド(SaaS)、どちらの環境でもご利用いただけます
収集
加工
蓄積・分析・検索
可視化
拡張機能(有償ライセンス)
械学習などの機能をワンパッケージにまとめ、Elastic Stackの活
用度を飛躍的に高める拡張機能(有償オプション)です。
- セキュリティ
- アラート
- 監視
- レポート
- グラフ分析
- 機械学習
-
- 製品保守サポート