正式社名 |
NTTテクノクロス株式会社 NTT TechnoCross Corporation |
本社所在地 |
〒108-8202 東京都港区芝浦3-4-1 グランパークタワー 15階 TEL 03-5860-2900(代) ソリューション・製品・その他のお問合せはこちら |
設立 |
1985年7月2日(NTTソフトウェア) 1987年6月3日(NTTアイティ) 2017年4月1日(NTTテクノクロス) |
資本金 |
5億円 |
売上高 |
52,172百万円(2024年3月期) |
社員数 |
1,877名(2024年3月末日現在) |
役員 |
- 代表取締役社長
- 岡 敦子
- 常務取締役
- 羽生 誠
- 常務取締役
- 立元 慎也
- 取締役
- 梅本 佳宏
- 取締役
- 関 秀敏
- 取締役
- 吉場 武
- 取締役
- 有田 孝宏
- 取締役
- 梶原 憲一
- 取締役
- 阿久津 明人
- 取締役
- 飯塚 哲也
- 取締役
- 木原 誠司
- 取締役
- 冨安 寛
- 取締役
- 池田 篤志
- 監査役
- 小出 利一
- 監査役
- 館 隆志
- 監査役
- 和田 真一
|
適格請求書発行事業者登録番号 |
T5010401056882 |
特定建設業 |
電気通信工事業取得(東京都知事許可(特- 2)第123859号) |
労働者派遣事業 |
許可番号:派13-311251 >派遣事業報告 |
外部認証 |
- ISO9001品質(登録番号:JQA-1586)
有効期限:2026年12月15日 登録活動範囲: 顧客要求仕様に基づく受託ソフトウェアの設計・開発
- ISO14001環境(登録番号:JQA-EM2855)
有効期限:2026年12月19日 登録活動範囲: 顧客要求仕様に基づく受託ソフトウェアの設計・開発
- ISO27001情報セキュリティ(登録番号:JQA-IM0189)
有効期限:2026年12月1日 登録活動範囲:
1)顧客要求仕様に基づく受託ソフトウェアの設計・開発
2)音声認識モデル作成
3)音声自動応答サービスの運用・保守業務
4)特権IDクラウドサービスの運用・保守業務
5)健康管理サービスの運用・保守業務
- ISO27017クラウドセキュリティ(登録番号:JQA-IC0138)
有効期限:2026年12月1日
登録活動範囲:
・クラウドサービスプロバイダとして以下のサービスを提供
特権IDクラウドサービスの運用・保守業務
・クラウドサービスカスタマとして以下のサービスを利用
Amazon Web Services
関連事業所:デジタルトランスフォーメーション事業部 第一ビジネスユニット
- プライバシーマーク個人情報保護(登録番号:第11820080号)
有効期限:2026年11月8日
-
|
事業内容 |
- 情報通信ネットワークを利用する情報提供、情報処理、決済(代理徴収を含む)など各種サービスの提供、各種情報制作およびそれらサービス提供に必要なシステムの賃貸・販売に関すること。
- 情報通信システムの設計、開発、建設、販売、賃貸、管理、運用・保守およびシステム評価に関すること。
- ソフトウェアの設計、開発、販売、賃貸、運用・保守および品質管理に関すること。
- ハードウェアの開発、製造、販売、賃貸、設置、および保守に関すること。
- 前各号に係わる新技術の調査、その応用開発、コンサルティング、教育および研修に関すること。
- 前各号に係わる労働者派遣事業。
- その他前各号に関連する一切の業務。
|
株主 |
日本電信電話株式会社 |
取引銀行 |
みずほ銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行 |
グループ会社 |
NTTテクノクロスサービス株式会社 ( https://www.ntt-txs.co.jp/ ) |