NTTテクノクロスの研修・サポートの手厚さを実感

鈴木さん
鈴木さん
NTTテクノクロスの魅力として、社内研修があります。みなさん、キャリア採用で入社した後、全社共通の研修を受けました。
他にも、開発工程系の研修、協力会社コントロール研修など、年間シラバスの中から自分で自由に選んで申し込めるんです。
Sさん
品質管理の初級研修を受けました。NTTテクノクロスの品質管理を学べるのは、今後のキャリアにおいてもメリットになりますし、成長につながると感じています。
Mさん
研修やサポートの手厚さは実感しています。Salesforceの研修は希望すれば有償のトレーニングを受けられますし、社内研修では品質管理やコミュニケーションなどの幅広い研修があります。興味があれば、Salesforce と直接的な関係がないPythonなどの他言語も学べるんです。
鈴木さん
NTTテクノクロスでは、Salesforceの認定資格に関する支援だけでなく社員やビジネスの成長につながる投資は惜しみません。
Aさん
前職では、プロジェクトの進め方に対して、このままで大丈夫かという不安感がありました。
今は経験豊富な方と一緒にプロジェクトを組みますし、工程ごとに何をやるべきかといった設計書をきちんと作っていて、他のシステムでも転用が利くので自信がついてきました。
鈴木さん
Salesforce一本足打法ではないところがNTTテクノクロスの強みです。仮にSalesforceビジネスを止める事になっても、根本となるスキルは変わりません。お客様との折衝や、要件定義や設計、品質管理もできる、という事は他の仕事もできる人材になれるんです。