2025年08月07日

NTTテクノクロス株式会社

 NTTテクノクロス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:岡敦子、以下「NTTテクノクロス」)は、健康維持・増進施策「ウォーキングイベント」(2025年5月実施)の参加社員の総歩数に応じた金額486,655円を、能登半島地震の復興支援としてNPO制服バンク石川(石川県金沢市、代表:池下奈美)に寄付しました。

NPO制服バンク石川からの感謝状

実施の背景

 NTTテクノクロスは、変化する経営環境に柔軟に対応し、持続的な成長と社会貢献を実現するためには、社員一人ひとりが心身ともに健康で働き続けられる環境づくりが重要だと考えています。そのため、社員の健康管理を経営の重要な視点として捉え、「健康経営」を戦略的に推進しています。*1
 その一環として「ウォーキングイベント」を2018年度より実施し、健康維持・増進を促進しています。2023年度からは、イベントへの参加意識を高めるだけでなく、社会貢献にもつなげるために、参加者の総歩数に応じた金額を寄付する取り組みを始めました。社会貢献につながるこの仕組みは多くの社員から支持されており、回を重ねるごとに参加者も増えています。
 NTTテクノクロスは、「ウォーキングイベント」をはじめとする健康維持・増進施策の実施に加え、安全衛生管理体制や福利厚生の充実、オフィス環境の整備に取り組んでおり、2023年から3年連続で「健康経営優良法人*2 2025~ホワイト500~」に認定されています。

今後の展開

 今後もNTTテクノクロスでは、社員の健康管理を経営的視点から捉え、健康経営を戦略的に推進していきます。





用語解説・注釈

*1:NTTテクノクロスの「健康経営」に向けた取り組み(https://www.ntt-tx.co.jp/corporate/csr/csr07.html)別ウィンドウで開きます
*2:健康経営優良法人とは、地域の健康課題に即した取り組みや日本健康会議が進める健康増進の取り組みをもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。
* 記載されている商品名・会社名などの固有名詞は一般に該当する会社もしくは組織の商標または登録商標です。