NTTテクノクロスは、2025年10月16日(木)~17日(金)に行われる
株式会社リックテレコム主催「ネクスト・コンタクトセンター・サミット2025 秋」にて講演いたします。

■イベント概要
AIエージェント時代目前!
今やるべき"CXマネジメント"を探る

自律的に稼働する生成AI、「AIエージェント」。コンタクトセンターの業務や組織のあり方にも大きな影響があると推察されます。最大の鍵を握るのは「データ」です。すでに、現段階でも活用しきれていないオルタナティブデータは相当、存在します。応対履歴やWeb行動ログなど、さまざまな情報を多層的にとらえることで顧客理解の解像度を上げることが、AI活用の前提条件。顧客を知り、より最適なタイミングでのアプローチを実践するために「今、やるべきこと」を検証します。

【オンラインセミナー】ネクスト・コンタクトセンター・サミット2025 秋
名称 【オンラインセミナー】ネクスト・コンタクトセンター・サミット2025 秋
日時

2025年10月16日(木)、17日(金) 10:30~17:00(各日)

開催地

オンライン(Zoom)

主催

株式会社リックテレコム 月刊「コールセンタージャパン」編集部

定員 各日500名
参加費 無料(事前登録制)
お申し込み方法

株式会社リックテレコムのお申込みページよりお申し込みください。

お申し込み

プログラム

【オンラインセミナー】ネクスト・コンタクトセンター・サミット2025 秋
NTTテクノクロス
ソリューションセッション枠[D1-2-2]
10月16日(木)
14:50~16:30

AI導入の迷いを解消!
~管理者とSVが知るべき全体最適化の秘訣~

コンタクトセンターのAI活用に求められるのは単なる自動化ではありません。
有人窓口に呼が集中しないよう、簡単な応対は複数のAIの中からベストなAIに誘導し、
本当に必要なコールだけを人手で対応する全体最適化の新戦略を、具体的に解説します。

NTTテクノクロス
カスタマーエクスペリエンス事業部 第一ビジネスユニット
エンジニア
山村 優佳 (ヤマムラ ユウカ)