情報畑でつかまえてロゴ
本サイトは NTTテクノクロスが旬の IT をキーワードに
IT 部門が今知っておきたい最新テクノロジーに関する情報をお届けするサイトです

羽ばたけ「R-Talk」

第16回目は新任広報が突撃取材を実施!新製品を販売開始した「R-Talk」をご紹介します。

初めまして、広報担当Sです。

実は私、この4月に全くの別業界から転職してきたばかり。

困ったことに広報しようにも自社について知識がほとんどない...ならば突撃取材しかない!

ということで私が書くブログでは、率直な疑問を製品担当者にぶつけながら、IT初心者にもわかりやすくNTTテクノクロス製品の裏側を紹介していきます。

記念すべき第一弾は2018年4月20日に新製品を発売開始した
遠隔会議用マイク・スピーカー「R-Talk」シリーズ!

写真:R-Talk950

「R-Talk」は固定電話やスマートフォン、パソコンなどに接続して使う会議用マイクスピーカーで、NTT研究所の音声・音響処理技術により同じ卓上で会話をしているような音声コミュニケーションを実現する便利ツールです。

※詳しくは製品紹介ページをご覧ください。(/products/r-talk/

「R-Talk」の良さをもっと知るべく、製品担当の鎌田清一さんにインタビューしてきました。

「R-Talkシリーズ」担当 鎌田清一さん

Q.鎌田さん、新機種「R-Talk950/900」の最大の特長はなんですか

鎌田:ずばり通話品質とエコーキャンセル性能です!

ここから約1時間「R-Talk」への情熱を語ってくれる鎌田さん

...勝手にまとめると、複数人が同時に話せてエコーやハウリングがほとんど起こらないということです。

・同じ空間で人があらゆる方向から同時に話しても、音を聞き分けて相手に届ける。

・マイクとスピーカを合わせ持つ「R-Talk」が自ら発した音は拾わないから、エコーやハウリングがほとんど発生しない。

これは単に「音質が良くて聞きやすい」というよりも

「無駄な音が会話を邪魔せず、コミュニケーションが取りやすい」

というNTTならではの技術と言っても過言ではありません。





ここからがブログの本題です。

Q.知られざる「R-Talk」の秘話を教えてください

鎌田:実は...「R-Talkシリーズ」は2016年に公開された映画「シン・ゴジラ」に登場しているんです。一瞬ですよ、ほんの一瞬。

な、なんと!!!あの誰しもが知っている有名映画に?!

前シリーズの「R-Talk 1500」ではありますが官僚たちの会議シーンに映っているらしく、今度ご覧になる方は必見です。

Q.「R-Talk」のことを考えすぎて夢に出てきてうなされることは。

鎌田: 音へのこだわりは強いので、苦ではありません。

小学校のころにヘヴィメタルバンド「ラウドネス」を聴いて以来ハードロックとヘヴィメタルに目覚め、「好きな音楽をよりリアルに聴く」事を趣味にしてきました。一昔前は車のオーディオにすごく凝ってしまい、音楽を聴くために車に乗るような本末転倒な事もしていました(苦笑)

「R-Talk」はオーディオとは異なりますが、自分の耳や声を使って製品テストをし、より良い製品にしていく営みは苦しくもあり楽しくもありという感じです。

ちなみに鎌田さんが製品のテストをするときは、必ずヘヴィメタルを流すらしいです。

重低音を「R-Talk」から聴くのは少し変な感じもしましたが、変わらず音質はクリアでした!

Q.最後に「R-Talk」を漢字1文字で表すとすれば

 「R-Talk」は「

鎌田:「R-Talkシリーズ」を再燃させたい!という思いで書きました。

前シリーズの「R-Talk 800EX/800PC」は多くのお客様にご利用いただいていたのですが、

今回発表した新機種「R-Talk 950/900」は、さらに羽ばたかせシェア拡大を目指したい。

目標は「どこの会社に行っても置いてあること」です。

以上、鎌田さんの愛あるトークでした。

「R-Talk」は無料貸出も行っておりますので、皆様ぜひ1度お試しください。

会議用マイクスピーカー 無料貸し出しのお申し込み

※当ソリューション・製品に関するお問い合わせリンクは、NTTテクノクロスのお問い合わせ専用ページ(社外サイト:MARKETINGPLATFORM)に遷移します
(MARKETINGPLATFORMは、株式会社シャノンが提供しているクラウドアプリケーションです)。

では、また次回。

連載シリーズ
広報ブログ
著者プロフィール
広報担当
広報担当
NTTテクノクロス広報担当です。 当社の取り組みや社員の活動など、さまざまな内容をみなさんにお知らせしていきます。