- インターネットサービス提供事業者の皆さま
-
こんなお悩みありませんか?
クラウドIVRサービスVoiceMall(ボイスモール)の
個人認証ソリューションが 選ばれている理由
- 偽装が困難な発信者電話番号を使った
認証だから確実で安全性が高い! - クラウドIVRサービスVoiceMallの個人認証では、発信者電話番号とプラスアルファの数字(本人しか知りえない情報の入力)による個人認証を実現します。 発信者電話番号は偽装が非常に困難で、さらにプラスアルファの数字を組み合わせた2段階認証により、確実な個人認証が可能です。しかも、IVRに個人情報のログは残らず安心です。
- IVRとSMSで再発行業務が自動化でき、
オペレータの業務負荷が軽減できる! - SMSなどの外部サービスと連携して活用することで、例えば発行したパスワード等を携帯電話やスマートフォンにSMSで送信できるため、コールセンタでのオペレータの稼働が軽減され、さらに、音声だけでパスワードを案内するよりも、視覚的に文字として残るのでユーザビリティにも優れた使い方ができます。
クラウドIVRサービスVoiceMall(ボイスモール)個人認証ソリューション概要
- 個人認証(会員登録時の本人確認)とは
- クラウドIVR(音声自動応答)サービスVoiceMall(ボイスモール)の個人認証とは、 電話番号とプラスアルファの数字(パスコードまたは生年月日などの本人しか知りえない数字)を組み合わせて本人確認する仕組みです。電話番号情報は偽装することが非常に困難なため、電話番号とパスコード等を組み合わせることで強固なセキュリティの個人認証を実現いたします。個人認証には2パターンの使い方があり、1つはWebで事前に登録してもらった電話番号からVoiceMallの電話番号に発信して もらい、Webに表示されたパスコード等を入力してもらう方法、もう1つは、Web に電話番号を登録してVoiceMallから自動発信(アラート)し、Webに表示されたパスコード等を入力してもらう方法があります。
着信型個人認証の場合

自動発信(アラート)型個人認証の場合

コールフローイメージ

主な導入先
Webサービス提供事業者様
個人認証(会員登録時の本人確認)ダイヤル
費用
着信型
初期費用 | 550,000円(税込)〜 |
---|---|
月額費用 | 286,000円(税込)ベストエフォート92chタイプの場合 |
※フリーダイヤルまたはナビダイヤルの利用料が別途必要となります。
発信型
初期費用 | 770,000円(税込)〜 |
---|---|
月額費用 | 154,000円(税込)〜(2ch)+発信料 |
クラウドIVRサービスVoiceMall(ボイスモール)個人認証ダイヤル活用事例
- Webサービス提供事業者向け - 個人認証(会員登録時の本人確認)ダイヤル
- Webサイトの利用登録時にWebサイトだけで完結した認証のみだと不正登録が増える傾向にあるため、よりセキュリティを高めた本 人認証の仕組みを検討。
- 着信型の場合
-
- 発信型の場合
-
- 導入
ポイント -
- 本人認証用のDBとインターネット経由で容易に連携でき、大がかりな構築を必要とせず、安価に仕組みを構築できること。
- 個人を特定しやすい発信者電話番号を用いた認証システムであることが不正の抑止力となること。
- 導入効果
-
- サービスのセキュリティの向上につながった。
- 不正登録数が減少し、電話による簡単な操作でユーザビリティが向上した。
クラウドIVRサービスVoiceMall(ボイスモール)個人認証ソリューション
よくあるご質問
- Q個人認証を行うために必要な確認項目(数・内容)に制限はありますか?
- A制限はございません。電話で取得できる項目をご要望に応じて設定いたします。
- Q個人認証が通らない利用者にはどのような対応ができますか?
- Aなぜ認証が通らないかを、認証システムから返却されるステータスコードをもとに利用者に案内することができます。また、コールセンタへ通話を転送することも可能です。
- Q個人認証の受付件数に制限はありますか?
- A受付件数に制限はございません。また、利用者の情報はIVR側には残りません。
- Q導入までにどれくらいの期間が必要ですか?
- A標準的なものであれば3週間程度でご用意可能です。認証システムとの連携テストのフォローも実施いたします。
- Q認証システムとの連携はどのように行いますか?
- Aインターネットを介したhttp/sプロトコル(POST形式)により 情報を受け渡しますので、認証システム側でプログラム(API)をご用意いただくことで連携を実現いたします。