こんな課題はありませんか?
ひかりサイネージで課題解決!
NTTテクノクロスの「ひかりサイネージ」は、複数拠点のデジタルサイネージを簡単に管理・運用できるネットワーク型のデジタルサイネージです。
これまでに17,000パネルの導入実績(2022年6月現在)を持ち、さまざまな業界のお客様にご利用いただいています。

とにかく簡単
キッティング済みのSTBをディスプレイにつなぐだけでOK!シンプルな管理画面で、遠隔にあるサイネージの管理・運用やコンテンツの配信も簡単です。

複数拠点を一括管理
複数拠点にあるサイネージを簡単に管理・運用できます。同一のコンテンツを一括配信することはもちろん、エリア別の配信や、拠点ごとに異なるコンテンツを配信することも可能です。

豊富なコンテンツ
天気予報やニュース、防災情報、熱中症予防コンテンツなど、オプションコンテンツを豊富にご用意しています。お客様の課題をヒアリングした上で、コンテンツの提案・制作も可能です。
\不動産会社にも、施設・現場管理者にもメリット多数/
ひかりサイネージの利用シーン
エントランスや共有スペースに設置する複数モニターに管理会社からのお知らせや近隣情報の配信することで、利用者・住居者の満足度アップにつながります。
また、エレベーターホールやエントランスに設置した多数のサイネージで広告掲載が可能となるため、広告収益が見込めます。

店先のディスプレイでセール情報を、商品棚のタブレットで新商品情報を表示するなど、設置場所に最適なコンテンツ配信ができるので、来店客の購買意欲を促進させ売上UPにつながります。
複数の店舗に共通した広告や商品案内を、遠隔から一括配信できるため、運用も簡単です。

生産目標や実績、遅延などの情報を表示する生産管理板をリアルタイムでサイネージに表示し、製造効率の改善や現場の「見える化」を実現します。
現場に加え、本社・支社など、複数拠点にあるサイネージに共通の情報を一斉配信できるため、管理者の運用負荷を低減できます。
