ARIB規格を含むあらゆる
トランスコードで利用可能!
RealFeel FileConvert 4Kは、映像素材ファイルをIP-VoD配信向けに
ファイルトランスコードや映像素材ファイルを素材管理における素材プレビューするために
ファイルトランスコードに利用されている汎用性の高いアプリケーションです。

各種ファイル形式に対応業務用で利用されるほぼすべての
ファイル形式をサポート

高品質なH.264/AVC,
H.265/HEVCを搭載NTT研究所のLQAアルゴリズムによる高圧縮・高画質を実現
NTT研究所が長年の映像CODECの研究開発で培った独自の符号量制御技術により、映像の特性が変動しても、ユーザが指定した一定のビットレートによる安定した符号化が可能です。

臨場感を高めるHDR、
4K/8Kなどに対応
解像度は8K、輝度表現はHDR(HDR10.HLG)、色表現はBT.2020、ビット深度は12bit、フレームレートは120p、音響表現はMPEG-ALSに対応しています。
臨場感を高める6つの要素

導入/運用管理、コストの削減
ウォッチフォルダ機能、スクリプト機能やREST-APIにより、システム・セットアップやワークフローの統合を容易に実現できます。
- ウォッチフォルダ機能
- REST-API
- スクリプト機能
スクリプト機能の例
ID | スクリプト名 | 概要 |
---|---|---|
1 | FailIfPAL.pl | フレームレートを確認し、フレームレートがPAL(25又は50)の場合ジョブを失敗とします。 |
2 | Create5MinuteSegment.pl | イン点を0に、アウト点を5分に設定します。 |
3 | AddPreroll Postroll.pl | プレロール素材やポストロール素材と素材ファイルを結合させます。 |
主な機能
- エンコードプリセット機能
- 各種フィルタ機能
- 解像度変換
- ノイズ除去
- カラースペース変換機能
- ロゴ挿入
- タイトル挿入
- など多数
- 素材ファイル解析機能
- オーディオマッピング機能
- ジョブ管理
- ウォッチフォルダ機能
- REST-API
- スクリプト機能
動作環境
CPU | Core-i7,Core-i9,Xeon(AVX2互換) |
---|---|
メモリ | 32GB以上 |
ハードディスク | 250GB(SATA. 7200rpm) |
USBポート | USBドングルで1ポート使用 |
対応OS | Microsoft Windows 10 64bit版, Microsoft Windows Server 2016 |
製品構成 |
|
エンコード処理時間
- OS: Windows 10 Pro
- CPU Intel Core i9-9900K@3.6GHz(8core/16Thread) MEM 64GB
- Input File : Apple ProRES
NTTテクノクロスの強み

さらに充実のサポート体制!
実務での疑問にも迅速にお応えいたします。


導入の流れ
-
Step1
Step1 お問い合わせ
-
お問い合わせ
ご利用用途、ジョブ数(トランスコードする量)を教えてください。
-
Step2
Step2 お見積もり
-
お見積もり
ジョブ数に応じた数量と推奨ハードウェア仕様をお見積もりと合わせて提示します。
-
Step3
Step3 購入手続き
-
購入手続き
本ソフトウェアを販売します。お客様でご準備いただきましたハードウェア環境に本製品をインストールすることでご利用いただけます。
200本以上の販売実績がございますので
お気軽にお問い合わせください!
よくある質問
- Q:8K解像度に対応していますか
- A:オプションにて対応しています。
- Q:4K解像度のトランスコードする際の推奨マシン環境を教えてください。
- A:"OS:Windows 10 Pro
CPU:Core-i9 9900K@3.6GHz(8core/16Thread)
MEM:32GB"
- Q:価格は?
- A:本体+保守サポート(1年間)になります。詳細についてはお問い合わせください。
- Q:保守サポートの内容について教えてください。
- A:問い合わせ対応、障害対応、マイナーバージョンアップ(年1回)になります。
- Q:納期はどれくらいかかりますか?
- A:注文書受領後、3週間となります。